僕はオタリーマン ― 2008年08月01日 00時20分
今日は16時から品川の本社でミーティング。
17時半ではねて、退社。
プロジェクトのリーダーとささっと1時間ほど飲む。
ビールをジョッキ3杯流し込んで、解散。
こうなったら、東上線ユーザーの僕が行くべきところはただ一つ、池袋。
降りるなり一目散にとらのあなへ。
普段田舎に逼塞しているので、たまにスーツにネクタイでオタクスポットに出入りすると新鮮な気持ちになります。
夏コミのROM版のカタログと、深海さんの会長×古泉本と自虐部さんの古泉×キョンと、ねこま屋。さんのキョン子本を購入。
惜しむらくは紙端国体劇場さんの東京メトロ擬人化本が売り切れていたこと。
ついに副都心線がその素顔を見せるという内容だったので、悔やまれます。
釣りは全部100円玉でもらい、出入口にあるハルヒのガシャポンをガチャガチャと。
にゃがとが欲しかったのに、6回やってついに出ず。
団長が2パターンどちらもダブってしまいました。
ま、ちゅるやさんが可愛いので良しとします。
その後ハンズに行って、一ヶ月後のアニサマに備えて、赤、白、緑、オレンジのLEDサイリウムを購入。
青とピンクはあるので、これだけ揃えておけば大抵のことには対応できるでしょう。
K-BOOKSにも行くつもりだったのですが、タイムアップ。
20時半で店じまいとはずいぶん早い気がします。
お仕事帰りの方々はちときついのではないでしょうか。
オタリーマンとか言いますが、別に普通のサラリーマンだと思いますけどね。
ゴルフの練習に行ったり、ツーリングに行ったりする代わりにイベントに行ったりするだけですから。
普段は普通に会社に搾取されているわけですし。
オタクだと言うだけで白眼視される現状はやはり納得いきません。
17時半ではねて、退社。
プロジェクトのリーダーとささっと1時間ほど飲む。
ビールをジョッキ3杯流し込んで、解散。
こうなったら、東上線ユーザーの僕が行くべきところはただ一つ、池袋。
降りるなり一目散にとらのあなへ。
普段田舎に逼塞しているので、たまにスーツにネクタイでオタクスポットに出入りすると新鮮な気持ちになります。
夏コミのROM版のカタログと、深海さんの会長×古泉本と自虐部さんの古泉×キョンと、ねこま屋。さんのキョン子本を購入。
惜しむらくは紙端国体劇場さんの東京メトロ擬人化本が売り切れていたこと。
ついに副都心線がその素顔を見せるという内容だったので、悔やまれます。
釣りは全部100円玉でもらい、出入口にあるハルヒのガシャポンをガチャガチャと。
にゃがとが欲しかったのに、6回やってついに出ず。
団長が2パターンどちらもダブってしまいました。
ま、ちゅるやさんが可愛いので良しとします。
その後ハンズに行って、一ヶ月後のアニサマに備えて、赤、白、緑、オレンジのLEDサイリウムを購入。
青とピンクはあるので、これだけ揃えておけば大抵のことには対応できるでしょう。
K-BOOKSにも行くつもりだったのですが、タイムアップ。
20時半で店じまいとはずいぶん早い気がします。
お仕事帰りの方々はちときついのではないでしょうか。
オタリーマンとか言いますが、別に普通のサラリーマンだと思いますけどね。
ゴルフの練習に行ったり、ツーリングに行ったりする代わりにイベントに行ったりするだけですから。
普段は普通に会社に搾取されているわけですし。
オタクだと言うだけで白眼視される現状はやはり納得いきません。
最近のコメント