DVD「Happy☆LOVE×ライブ2008」by榊原ゆい2009年05月07日 23時43分

僕の手元にあるのは、マイミクさんがとらのあなでのサイン会で、ゆいにゃんにサインをしてもらったものを、ご厚意で譲っていただいたものです。
本当にその節はありがとうございました。

消えないように、でもいつでもよく見えるように、とジャケットの裏にわざわざサインしてくれるというゆいにゃんの心配り。
うれしいですねえ。
また一つゆいにゃんの人柄に惚れました。

で、本編ですが。
これ以上はないっていう完璧な構成で、ドキドキしっぱなしでした。
再生ボタンを押すなり画面に釘付けになってしまうので、他のことができなくなってしまうので困りました。

普通はどんな歌を歌ってもそのアーティストのカラーはまず変わらないものですが、ゆいにゃんは曲によってセクシーにもラブリーにもハンサムにも変わるので、観ていて楽しくて仕方ありません。
「JOKER」は本当に黄色い声を上げそうになりましたよw。

今回改めてじっくりゆいにゃんのパフォーマンスを見て思ったのですが、ゆいにゃんのダンスは指先の表情が豊かですね。
僕はダンスの決め手は指先にあると思っているのですが、ゆいにゃんはただ曲に合わせて踊っているだけではなくて、セクシーな振りのときは妖艶に、キュートな振りのときは可愛らしく指先の表情が変わるので、文字通り眼が離せません。
実際に会場にいたら、ろくすっぽサイリウムも振らずにただステージのゆいにゃんを凝視しているだけになってしまうでしょう。

当日渋谷公会堂に自分がいなかったことが激しく悔やまれるDVDであります。

内容には何一つ文句をつけるところはないのですが、一つだけ。
画質が・・・_| ̄|○
さすがに4時間をDVD1枚というのは無理があると思います。
ブロックノイズやモスキートノイズはまだしも、ところどころゆいにゃんの動きが高速コマ送りになってしまっているのはどうにも残念です。
観ていて正直非常に疲れます。
僕の視聴環境(42型のフルHDプラズマ)もあるのかもしれませんが、今となってはそんなに特殊な環境ということもなく、何よりゆいにゃんのパフォーマンスはビジュアル的にも魅せるものであるので、諸事情あるのは重々承知していますが、もう少し考慮された方がよいように思います。

いずれにせよ、今年のバースデーは是非とも参加せねばなるまい、と堅く心に誓っています。
こんなパフォーマンスに直に接したら、さぞかし興奮するだろうなあ。

コメント

_ manicure ― 2017年05月04日 14時21分

Today, I went to the beachfront with my children. I found a sea
shell and gave it to my 4 year old daughter and said "You can hear the ocean if you put this to your ear." She
put the shell to her ear and screamed. There was a hermit crab inside and it pinched her
ear. She never wants to go back! LoL I know this is entirely off topic but I had to tell
someone!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://reallifecreation.asablo.jp/blog/2009/05/07/4291311/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。