【雑記】辛いもの2012年03月06日 23時13分

辛いものには強いです。
僕が「辛い」と思うものは、普通の人は食べられないことが多いです。
ただ、辛さに対して鈍いわけでは決してなく、社畜カレーだとか、母親が作るカレーでもちゃんと辛さは感じますし、汗をかいたりもします。
辛さに対しての耐性が強いのです。

大学に入る前までは、辛いものはむしろ苦手でした。
バーモントカレーの中辛で十分、という感じでした。

大学に入学し、とあるサークルに所属することになったのですが、そこでは早大生なら誰でも知っている(はず)のカレー屋「メーヤウ」の一番辛い「チキンカレー」を常食とするのが習わしとなっており、新入生もその洗礼を受けることになっていました。
辛いものが苦手な僕は戦々恐々としながら連れて行かれ、一口食べてみると「甘い」。
バターと野菜の甘みだけでちっとも辛さを感じません。
「何だよ、チョロいな」と思って二口目を食べたところで、口の中が大噴火。
多種のスパイスが絡み合い、一口目には舌が騙されて辛みを感じなかったのです。

頭がくらくらするほど辛いんですが、しかし旨い。
旨いので辛さが苦痛ではありませんでした。
どんなに辛くても水を飲んじゃダメだ、と言われ、それを忠実に守ったことも功を奏し、どうにか完食することができました。

以来メーヤウのチキンの虜に。
4年間で何食食べたか分かりませんが、おかげで辛いものに強い舌ができあがりました。

タイを旅行したときは、滞在中ずっと辛くて旨いもの三昧でした。
大変楽しかったのですが、香辛料の大量摂取に腸が耐えきれず、帰国後軽い腸炎を起こしてしまいましたw。

甘いもの・辛いもの・酒、なんでもござれな体質は、大変お得です。

コメント

_ BHW ― 2017年04月14日 01時45分

Yesterday, while I was at work, my cousin stole my iphone and tested to see if it can survive a twenty five foot
drop, just so she can be a youtube sensation. My apple ipad is now destroyed and she has
83 views. I know this is entirely off topic but I had to share it with someone!

_ manicure ― 2017年05月03日 20時12分

When someone writes an piece of writing he/she retains the thought of
a user in his/her mind that how a user can know it.
Thus that's why this piece of writing is amazing.
Thanks!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://reallifecreation.asablo.jp/blog/2012/03/06/6363553/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。