GRANRODEO:LIVE TOUR 2009-2010「ROLLING the SCAR LEMON」@Zepp Tokyo2010年02月08日 01時09分

生まれて初めて女子相手にガチでバトルしました。

Zeppで初めて400番台一桁というそこそこの番号を確保できたので、前から2番目の柵前2列目ど真ん中に陣取ったのですが、周りが強者揃いでした。
(右が柵だったのがせめてもの救いでした)

まず前の女子が、頸椎の心配をしたくなるほどのすさまじいヘドバンをする人でして、もう髪の毛浴びまくり。
女子なのでシャンプーだかトリートメントだかのいい匂いはするんですが、ぶっちゃけいい迷惑。
しかも、僕もかなりヘドバンは激しい方ですが、タイミングが悪いと彼女のバックヘッドで額をかち割られてしまうので、かなり注意が必要でした。

後ろからのプレスも強烈でした。
サッカー日本代表だったらひとたまりもないレベルのプレスを受けつつも、前のヘドバン女子とはある程度距離を取らないと命に関わるので、常に右足で踏ん張りっぱなしでした。
そして、プレスがかかっている間、背中に胸と腹の感触を同時に感じるので、おそるおそるかすかに後ろを振り向くとPaulineさんみたいな感じの女子。
(分かる人には分かりますよね)
当然ながら容赦しませんでした。

左隣の女子からも頻繁に肘打ちを食らう始末。
こりゃこっちもさっさと壊れないとまずいなと思い(理性が残っているとどうしても女の子には優しくしてしまうので)、早々に理性を捨てました。

後半左隣の女子がおしゃれな美人さんに変わったんですが、激しいことには変わりがなかったので、やっぱり容赦しませんでした。
(ライブ終了後に「お騒がせしました」と一声かけてくれた、すごくいい娘でしたが)

ぶっ壊れてたので、ぶっちゃけあんまりライブの内容は憶えてないんですよねw。
とにかく気持ちよかったです。
バンドソロで、バルさんの高速ツインバスドラにしびれたのと、6弦ベースでメロディを弾く滝田さんに呆れたのはよく憶えています。

あと、最初のアンコール最後の「恋音」で泣いちゃいました。
きーやんもうるっときてたし。
珠玉のラブバラードだと思います。

ああ、もっかい行きてー!
27日の渋谷公会堂、当たって欲しいなあ!