WBCについて思うこと ― 2009年03月26日 00時40分
野球とは全く関係のない感慨なのですが。
何でサムライ「ジャパン」なんですかね。
実況のアナウンサーもジャパンを連呼していましたが、何故なんでしょうね。
この国は「日本」という名前のはずなんですが。
自国の代表チームに、外国語での国名をつける国がどこにあるというのでしょう。
国家の誇りを背負って戦う彼らを、何故自国の言葉で呼ぶことができないのでしょうか。
その矛盾というか歪みに誰も気づかない、ということに僕は恐怖すら覚えます。
君が代を無理強いするとか、日の丸を掲げさせるとかそんな下らないことに汲々とする前に、「日本」という言葉を心の血肉にすることがまず先決でしょう。
些細なことかもしれませんが、このことはこの国の「国」としての脆さを図らずも露呈しているような気がしてなりません。
何でサムライ「ジャパン」なんですかね。
実況のアナウンサーもジャパンを連呼していましたが、何故なんでしょうね。
この国は「日本」という名前のはずなんですが。
自国の代表チームに、外国語での国名をつける国がどこにあるというのでしょう。
国家の誇りを背負って戦う彼らを、何故自国の言葉で呼ぶことができないのでしょうか。
その矛盾というか歪みに誰も気づかない、ということに僕は恐怖すら覚えます。
君が代を無理強いするとか、日の丸を掲げさせるとかそんな下らないことに汲々とする前に、「日本」という言葉を心の血肉にすることがまず先決でしょう。
些細なことかもしれませんが、このことはこの国の「国」としての脆さを図らずも露呈しているような気がしてなりません。
コメント
_ らぴ ― 2009年03月26日 02時35分
_ よっしー ― 2009年03月27日 01時02分
あはは。
個人的には侍って言葉自体も、語源からいって気に入らないんですがね。
ま、固有名詞をつけた方が「商品」として扱いやすいからでしょうね。
個人的には侍って言葉自体も、語源からいって気に入らないんですがね。
ま、固有名詞をつけた方が「商品」として扱いやすいからでしょうね。
_ manicure ― 2017年05月04日 08時10分
Amazing! Its genuinely awesome article, I have got much clear idea
on the topic of from this article.
on the topic of from this article.
_ Can you lose weight by doing yoga? ― 2017年09月01日 18時12分
Thanks a lot for sharing this with all folks you really
understand what you are talking approximately! Bookmarked.
Kindly also seek advice from my site =). We will have a hyperlink
change contract among us
understand what you are talking approximately! Bookmarked.
Kindly also seek advice from my site =). We will have a hyperlink
change contract among us
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://reallifecreation.asablo.jp/blog/2009/03/26/4204156/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
↑「日本」がダメだったのはこれに引っかかるからなのかしら?
そもそも、いちいち渾名をつける必要なんて無いと思うのですがねぇ……