食わなきゃいいだけのことだろう!2008年12月01日 23時04分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000044-yom-soci

以前の日記にも書いたが、毎年必ず何人も年寄りが死んでる餅はどうするんだ。
スーパーの店頭に山と積まれている鏡餅の撤去でも申し入れるのか?
そこまでするなら天晴れだが、どうして「こんにゃく畑」ばかり目の敵にされるのか、さっぱり分からん。

件の事故だって、ご遺族には申し訳ないが、明らかに幼児に与えた保護者の方にも大きな問題がある。
消費者にだって「正しく消費をする」責任がある。

「客観的なデータに基づいて安全性が担保されない限り、安易に製造・販売を行うべきではない」

というのが声明の内容らしいが、そんな食い物世の中にあるのか。
誤嚥すればただの水だって肺炎の原因になる。

品質に対する厳しい眼が今の日本の高い技術力を培ったのは紛れもない事実だが、今の消費者は総クレーマーと化している気がして仕方がない。
内々の問題で済んでいるうちはいいが、下手をすれば世界から総スカンを食うおそれもある。
現に、中国の農産物生産者の間では、面倒くさいことを言う日本人よりも少々の傷があっても買ってくれる国内業者と商売をするという動きがあるという。

過剰反応も大概にしないと自分で自分の首を絞めることになる。
マスコミもそろそろブレーキをかける方向に動かないと、国の行く末を過つことになりかねない。

コメント

_ manicure ― 2017年05月04日 11時39分

Oh my goodness! Impressive article dude! Thanks, However I am going through difficulties with your RSS.
I don't know the reason why I can't join it. Is there anybody else getting identical RSS issues?
Anyone who knows the solution will you kindly respond?

Thanks!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://reallifecreation.asablo.jp/blog/2008/12/01/3987722/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。