過去最高益 ― 2009年05月16日 22時48分
昨日は東証上場企業の09年3月期決算の発表のピークであり、弊社も決算発表を行いました。
パナソニックなど有力企業が軒並み最終赤字を発表する中、弊社は過去最高の経常益を計上。
世相を反映した結果、ということで、今日の朝刊各紙で記事として取り上げられていました。
寄らば大樹の陰、ということを目的に就職しようと思っている学生さんには、この期の各社の決算は十二分に熟読していただきたいですね。
不景気のときの決算こそ、その会社の真の実力が表れますから。
パッと見のネームバリューと、真の会社の実力は別です。
景気が良いときは良いけれど、ひとたび悪くなったら坂道を転げ落ちてしまうような会社では、安定した生活など成り立ちません。
別に弊社が優れているかどうかは別にして、不景気でも稼ぐことが出来、企業として成熟期を迎えつつも潜在成長力もまだ秘めている会社であることは確かです。
個人的には、大きな山も築けないけれど、深い谷を掘ってしまうこともない会社が、良い会社だと思います。
僕はもういい加減大人ですので、食えなければどうしようもない、ということがよく分かってしまっていますが、人生に対する姿勢は人それぞれでしょう。
もし安定した生活を得ることが幸せだと考えているのならば、どの船に乗るのがベストな選択肢なのか、考え抜いていただきたいと思います。
パナソニックなど有力企業が軒並み最終赤字を発表する中、弊社は過去最高の経常益を計上。
世相を反映した結果、ということで、今日の朝刊各紙で記事として取り上げられていました。
寄らば大樹の陰、ということを目的に就職しようと思っている学生さんには、この期の各社の決算は十二分に熟読していただきたいですね。
不景気のときの決算こそ、その会社の真の実力が表れますから。
パッと見のネームバリューと、真の会社の実力は別です。
景気が良いときは良いけれど、ひとたび悪くなったら坂道を転げ落ちてしまうような会社では、安定した生活など成り立ちません。
別に弊社が優れているかどうかは別にして、不景気でも稼ぐことが出来、企業として成熟期を迎えつつも潜在成長力もまだ秘めている会社であることは確かです。
個人的には、大きな山も築けないけれど、深い谷を掘ってしまうこともない会社が、良い会社だと思います。
僕はもういい加減大人ですので、食えなければどうしようもない、ということがよく分かってしまっていますが、人生に対する姿勢は人それぞれでしょう。
もし安定した生活を得ることが幸せだと考えているのならば、どの船に乗るのがベストな選択肢なのか、考え抜いていただきたいと思います。
コメント
_ allegedcoward822.soup.io ― 2017年07月31日 18時59分
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://reallifecreation.asablo.jp/blog/2009/05/16/4308497/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
thank you for ones time for this fantastic read!! I definitely enjoyed every bit of it and
i also have you bookmarked to see new stuff on your web site.