冷やし中華はお好きですか?2008年07月28日 22時19分

僕が勤めている会社の夏の稼ぎ頭は冷やし中華なのですが、これが売れすぎて困るくらい売れているのです。
当社の製造能力の3倍の注文をいただいており、全く捌ききれていないのが現状です。

我々工場としては、能力いっぱいの製造数をこなす以外できることはないのでその態勢さえできてしまえば案外気は楽なのですが、大変なのはセールス。
欠品が常態となっているのでひたすらお客様に頭を下げる日々。
どうしても欠品できないお得意先の特売なんかには、セールスが営業車に製品を積んで自ら納品なんてことをやってどうにか凌いでいます。

先週末、顔見知りのセールスと話をしたら、生気のない顔で「最近は5時間も寝たらぐっすり寝た気になる」なんて悲惨なことを言っていました。

みなさん、そんなに冷やし中華が食べたいですか?

もちろん、僕のおまんまのタネですので大いに召し上がっていただきたいのですが、就職してから毎年夏になると思うのです。

なぜなら、僕は冷やし中華があまり好きではありません。
放っておけば夏の間一回も食べません。

男は酸っぱいものが苦手とよく言われますが、例に漏れず僕も好きではありません。
まず酢の物は食べないし、レモンもほとんど使いません。
マヨネーズも苦手です。
その一環で、冷やし中華も好きではないのです。

一方の母親は女性の常で酸味好きで、冷やし中華も好きなので夏の昼には食べたがりました。
僕が好きではないのを知っているのでそんなに作ることはありませんでしたが、一夏に二回ぐらいは昼飯に呼ばれて居間に降りていくと冷やし中華様がいらっしゃることがありました。
食べられないほど嫌いなわけではないので、もちろん食べましたが。

好き嫌いを差し引いても、冷やし中華ってそんなにさっぱりするもんですかねえ。
あのタレには尋常ではない量の砂糖が使われています。
だから当然かなりベタベタしており、さっぱりとは本来無縁のはずです。

氷水の中に放り込めるそうめんと違って冷やし中華の麺を冷たくなるまで冷やすのは結構大変です。
などとイチャモンめいたことを言ってみたところで、風鈴の音と同様涼しさなんて半分イメージでできているようなものですから、それでいいのでしょう。

考えてみれば、冷やし中華ってやつは日本に残る数少ない季節ものの食べ物かもしれません。
某大手スーパーでは3月から店頭に並んでいますが、秋口から真冬にかけては完全に姿を消します。
これにはメーカーの側の都合もあるのですが、いずれにせよ名実共に今や数少なくなった日本の夏の風物詩であることは間違いありません。

冷やし中華がお好きなみなさん、ぜひもりもり食べていただいて、貧しい僕に第二四半期の業績賞与をお恵みください(笑)。